美容&食事で輝く毎日を♪ ~buroccoriラボ~

美容と食事を中心に、皆様に役立つ情報発信を行う雑誌ブログです。

外食をする際の注意点について🍚~Part 1~

こんばんは!broccoriです😊💓

 

皆さんは、外食をよく利用されますか?

私は、疲れている日の夕食や、土日によく外食を利用しています🍱

外食って、とっても美味しいですよね。

 

でも、外食の種類や頻度によっては、

栄養の偏り等が出てしまうこともあります(;´Д`)💦

 

そこで、今回は外食をする際のポイントや、

注意点についてまとめてみます。

 

  1. 外食のエネルギー量は?
  2. 外食に含まれる塩分量は?
  3. 外食のバランスは?

 

  1. 外食エネルギー量は?

外食を食べる際、エネルギー量を考えながら食べられていますか?

外食だと、エネルギー量の把握をすることは難しいですよね(^-^;

 

ここでは、外食のエネルギー量の一覧を表記します。

もちろん、お店によってエネルギー量は変化しますので、

参考程度にしてみてくださいね。

 

〈外食のエネルギー量〉

外食のエネルギー

参考URL:eヘルシーレシピ - 外食した場合のエネルギー量の目安 - 第一三共株式会社

 

 

 一覧を見てみると、100kcalから1000kcalまで、

エネルギー量には大きな変動がありますね。

 

また、全体的に、500kcal~900kcalの間になっている料理が多い印象です。

和食、洋食等に関わらず、チーズや揚げ油等の油使用料が増えるほど、

エネルギー量も比例して高くなっています。

 

 人によって、エネルギー必要量は異なりますが、

900kcalの料理や油の多く使用されている料理ばかり食べてしまうと、

摂取量に対して消費量が足りなくなります。

 

その習慣が続くと、太ってしまったり、生活習慣病の元になってしまいます😥

その為、外食の際は、エネルギー量も考慮して選択することが大切です。

 

また、食べすぎた時は、1日全体で調節したり、難しい方は1週間で

エネルギー量を調整しましょう。

 

 2.外食に含まれる塩分量は?

外食のエネルギー量は幅広いですね。

では、塩分についても見てみましょう。

 

〈外食に含まれる塩分量〉

 

20190205213336

 

 引用:12月 血圧を上げないための生活習慣! | お役立ち情報 | 全国健康保険協会

 

 

こちらの表では外食以外の料理もありますが、ご了承ください。

塩分量も、エネルギー量と同様、幅広くなっています。

 

外食においては、みんなが美味しいと思えるように、特に味を濃くして料理が

提供されています。

 

その為、外食をする際には、個々で出来るだけ塩分量を

減らす工夫をすることが大切ですね。

 

1日の塩分摂取量は、男性で8.0g、女性で7.0gと言われています。

また、高血圧の方では、6.0gに制限されています。

 

その為、例えばラーメンを全部平らげると、それだけで1日分の

塩分が摂取されてしまいます。

 

その他、お寿司はシャリに塩分が含まれているので、

しょうゆと合わせると6gを軽く超えてしまいます。

 

外食をされる方は、外食頻度や、食事内容、塩分の取り方に注意が必要です。

 

 

 3.外食のバランスは?

では、外食のバランスについても考えてみましょう。

 

外食は、定食が最もバランスよくなっています。単品の料理の場合は、

野菜が不足していたり、炭水化物だけ多くなっているなど、栄養素が

偏っています。

 

理想的な料理はこのような形です。

定食 

梅田 阪急三番街 リバーカフェ ランチメニュー - ぐるなび

 

少し女性向けかもしれませんが、これくらい野菜があると

理想的です。

 

ごはんものである主食と、おかずものであり、メインとなる主菜、

それに、野菜やきのこ・海藻類である副菜が偏りなく

しっかり含まれています。

 

毎日の様にバランスを考えているとしんどくなりますが、

時には、健康の為にバランスを考えられるといいですね。

 

 

さて、文章が長くなってしまったので、今回はこの辺にします✍

次回は、外食をする際のポイントをまとめてみます(*^-^*)

 

ではまた✋))